top of page

犬服パターン 制作サービス

犬服のパターン制作サービスを開始します。

趣味のハンドメイド目的〜商用利用での使用目的、あらゆる用途に合わせた各コースでのご依頼が可能です。

制作にかかる期間は、時期により変動しますため、お急ぎのご依頼はお受けできないことがあり、

納期のご指定は、していただけません。期間に余裕をもたせて、ご依頼いただきますようお願いします。

 

パターンは、ご依頼サイズで制作いたします。

愛犬サイズや着用する個体が決まっている場合、パターンの出来上がりサイズの確認をしっかり行ない、ご依頼ください。

パターンがお手元に届き、ご依頼サイズが適切でなかった場合など、パターンの修正が必要な場合は、パターンの修正を

お受けいたします。微調整程度の修正ではなく、一からパターンを作成する必要があるものに関しては、修正の範囲外と

なりますので、(修正依頼ではなく)追加依頼として、ご依頼が可能です​

愛犬サイズの原型パターン制作

対象:愛犬サイズの犬服の制作目的に使用する方

愛犬用 オリジナルデザイン犬服 パターン制作

愛犬用ハンドメイド目的の対象:

  • 愛犬用の犬服を趣味のハンドメイドで作りたい方

  • 愛犬用の犬服を好きなデザイン・アイテムで作りたい方

【注意・禁止行為】ご依頼前に、必ずご確認ください。

*商用利用で用いるものを、趣味のハンドメイド目的としてご依頼いただくことはできません。

     趣味のハンドメイド目的でご依頼いただいたパターンを、後に、商用利用に使用することになった場合には、

     必ず、その旨ご連絡ください。

     商用利用コースでの制作との差額を追加でお支払いいただいた後、商用利用でも使用いただくことが可能となります。

     

     虚偽のご依頼が発覚した場合には、パターン制作サービスを含めた当スクールの全てのサービスの利用が禁止となります。

     悪質だと判断された依頼者に関しては、公表させていただく可能性がございますので、あらかじめご了承ください。​

*パターン(個人での複製を含む)の転売、譲渡、二次利用は禁止行為となります。

     ご依頼いただき制作したパターン、そのパターンの複製パターンを、転売や譲渡、二次利用することは、一切禁止です。

   

     ご依頼者本人が使用するものとして、愛犬用に犬服を制作するため、ご依頼者本人でパターンの複製をされることは

     問題ありません。

*犬服スクールなどからのパターン依頼については、そのスクールの生徒さんの愛犬用パターンの制作のみお受けします。

 

  

  正しく採寸できていない場合など、ご依頼サイズが愛犬に最適なサイズでない場合、愛犬サイズのパターンとはなりません。

  正しく採寸できていない場合、パターンの修正が必要となるので、愛犬サイズに完成するまで、パターンの修正依頼が

  可能です。制作後の着用画像など必要な情報と共に、修正依頼を

  

  

  ご依頼いただいたパターンは、そのスクールで学ぶ生徒さんが使用するものとして制作しますので、その目的と異なる用途で

  スクール側が、使用・利用することは禁止行為となります。

  指導される生徒さんが使用する(その生徒さんの)愛犬用パターンではないパターンのご依頼については、

  ご依頼前に、詳細をお知らせの上、必ずご相談ください。

 

  (犬服を学んでいるものの、愛犬サイズの犬服にならない例が多い、学び先で作ってもらった型紙が愛犬に合わない、

  などの声により、愛犬サイズで犬服を作りたい人とその方の愛犬のために、他スクールからのパターン制作依頼を

  お受けすることにいたしましたので、異なることに使用される場合、パターン制作サービスはご利用いただけません。

  虚偽のご依頼が発覚した場合には、それ以降、パターン制作サービスはご利用いただけなくなり、悪質だと判断された

  依頼者(スクール)に関しては、公表させていただく可能性がございますので、あらかじめご了承ください。​
 

 

 

犬服パターンの制作を依頼する

これはパラグラフです。「テキストを編集」をクリックまたはテキストボックスをダブルクリックして編集してください。

有難うございました!

dignity couture

犬服学院

  • Instagram

大阪市西区北堀江1-9-14 PAN1914ビル4F

dogs-school@dignitydogs.com

copyright © 2007-2025 dignity couture.All Rights Reserved.

bottom of page