top of page

専門1年生クラスは本日最終〆切 & 今後の新講座(コース)開講予定のお知らせ

  • 2018年8月10日
  • 読了時間: 3分

◾️専門1年生クラス(7期生・水曜クラス)は本日最終締切日です

4名定員で残席1席、1席のみ受付中です。 →締め切りました

(既にお申込みいただいている方のご事情により、新規申込者がいれば新規申込者が受講、

新規申込者がいない場合は受講予定、というご連絡をいただいていますため、

水曜クラスは、4名にて開講予定となっています。)

次の1年生(8期生)の開講は未定ですが、仮に開講が決まっても、

2020年以降となると思いますので、気になる方は、お問い合わせください。

◾️今年秋より新講座開設決定!

昨年より計画していましたスクールの今後の計画について、

今年から少しずつ始動していくべく、動いております。

秋から講座開設を少しずつしていき、来年より本格始動したい予定です。

今までは、「作ること」に重点をおいた内容で、各クラスを開講してきましたが、

来年以降、犬服作りを、真剣に仕事に繋げたい生徒さんや、

販売などの活動を本気でしていきたい生徒さんに向けて

犬服制作において必要なこと、仕事としていくために必要なことを

当スクール内で全て学べるように、

それも、繊維業界・アパレル業界で活躍されている現役プロのスペシャリストに学べる

意義のある講座を開設していきたい計画です。

講師に入っていただく予定をしているプロ講師陣は、本当に素晴らしい方達で

プロで活動している方達でも「学びたい!」と思うような方達だと思います。

そのジャンルに精通した現役だからこそ、教える内容は濃く充実したものにできると思います。

教われるとしても、今までは、大学やそれに準じた各種専門学校以外で教われる機会は

ほぼ無かったはずで、専門学校や専門の大学に入って学びたかった方にとっても、

それくらいの気持ちで学びたい方も、

犬服に限らず、個人で服飾系のモノ作り活動をしている方、これからしていきたい方も、

意味のある内容を学びたいけど、何が必要なのかわからない、という方にとっても、

必要な講座を選び学ぶことができる環境があることは、

一つのチャンスになるのではないかと思っております。

趣味で楽しみたい(けどきちんとした作り方を学びたい)生徒さんと、

本気で、本格的に(販売などの活動を視野に入れ)学びたい生徒さんの両方が

満足して学んでいただける環境作りができるよう、力を入れていきたい考えています。

犬服で活動したいという受講生徒さんが多いことから、

頑張る生徒さん、実際にスクールで力をつけ活動する生徒さんを、

スクールでフォローできる体制も構築していきたいと考えています。

生徒さんの「したい」が実現するように、

そのための最善の学びを提供できるスクールへしていきたいと思っています。

スペシャリストなプロ講師陣の紹介や、講座内容などは、

詳細決定次第、順次お知らせしていきます!

最新記事

すべて表示
9期生〈初歩〉講座 4月開始決定《申込受付 : 3月末頃まで》

犬服専門1年生クラス9期生の授業に入る前に受講いただく〈初歩〉講座を4月に開講します。 専門クラスを受講されない方でも〈初歩〉の受講可能です。 〈初歩〉の授業終了後に、1年生クラスの授業を受講希望の方は、 1年生クラスの授業内容から、受講したい内容を選択して申込いただきます...

 
 
 
[犬服教室クラス]8月〜10月の教室日程

教室クラスの 8月〜10月の日程のお知らせです。 土曜クラス:8/7、8/28、9/11、9/25、10/9、10/23 日曜午前・午後クラス:8/22、9/19、10/17 (※8月より、日曜午前Aクラスと日曜午前Bクラスは統合になります。)

 
 
 
特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

最新情報をメールでお届けします

メールアドレスを入力してください:

メール

dignity couture

犬服学院

  • Instagram

大阪市西区北堀江1-9-14 PAN1914ビル4F

dogs-school@dignitydogs.com

copyright © 2007-2025 dignity couture.All Rights Reserved.

bottom of page